蒙頂山

蒙頂山

まずは蒙頂山の観光ルートを辿ってみました。
あまり人気のない観光地なのか、あるいは早朝だったからか
観光客は私たち以外に殆ど見かけることがなく貸切で楽しんできました。

蒙頂山の半分位は車で登ることができます。
あまり標高の高い山というイメージはなかったのですが(1500m弱位です)
急な斜面が続くのは中国ならではの地形で、
車で登り始めてすぐに険しい山という印象に変わりました。

蒙頂山

車で行けるところまで行くと世界茶文化博物館やロープウェイ乗り場のある広場に出ます。
ここには蒙頂山のお約束、巨大な茶壷がお出迎えです・・・
本当に大きいです。

蒙頂山

ロープウェイに乗って更に上へ向かいます。
かなりの急斜面に見渡す限り、茶樹が植えられています。
普通に立っていられないような斜面も茶畑になっています・・・
中国茶には珍しくない斜度ですが、こうして見ると改めて無農薬で当然と実感できますね。
農薬はおろか、肥料も持って登れそうにありません・・・(^^;

蒙頂山

ロープウェイの終点には天蓋寺があります。
ここでは茶聖と呼ばれた陸羽や
この地に茶樹を植えて人工栽培を歴史上初めて行った呉理真が祀られています。

蒙頂山

朝早かったせいもあって、観光客は誰もいません。
静かで気持ちのよい空間です。

蒙頂山

天蓋寺を通り抜けて更に奥へ行くと千年茶樹王や苔むした古い山門などが現れます。

それまでの観光地的な雰囲気から一変して
荘厳な雰囲気の古い建築物が時間の経過と共に崩れながらも
そのままの状態で残されていました。

蒙頂山

こちらは蒙泉井、または甘露井と呼ばれる古井戸です。
甘露大師がお茶を育てるために、ここで水を汲んだとされています。

この先に皇帝専用茶樹園の皇茶園があります。

蒙頂山

赤い門と柵に囲まれ、虎の石像に守られながら皇茶園はありました。
思ったよりも小じんまりとした茶園ですが、今も茶樹がしっかり育っています。

蒙頂山でもこの付近は殆ど頂上近くで、3月のこの時期はかなり寒くまだ芽も動いていない状態でした。



貢品 碧潭飄雪

蒙頂山で栽培された茶葉を使って丁寧に作られた蒙頂甘露に
四川省はもちろん、中国大陸でも最も品質の良い四川省楽山市のジャスミンの花を厳選して
丁寧に香りを移したジャスミン茶です。
ここでご紹介させていただいた社長がこだわり抜いて製茶した
雑味のない本当に美味しいジャスミン茶です。


春韻白毫

君子蘭の香りを丁寧に移した、とてもめずらしい花茶です。
このお茶のベースにも、ここ蒙頂山で作られた蒙頂甘露が使われています。
花茶が苦手な方や男性の方がハマってしまう、不思議なお茶です。