鈴茶堂からのお知らせ」カテゴリーアーカイブ

老樹鳳凰単叢 宝焔緊茶2012 湯宣武大紅袍 景徳鎮 小蓋碗入荷しました! / 発送業務お休みのお知らせ

ここ最近、古樹の鳳凰単叢のご紹介が続いていましたが、古樹ほど気合を入れずに楽しんでいただける老樹鳳凰単叢のご紹介です。

高山鳳凰単叢 老樹 蜜蘭香 2024
高山鳳凰単叢 老樹 蜜蘭香 2024

鳳凰単叢の中で有名な品種として知られています。鳳凰単叢と聞くと蜜蘭香を連想される方も多いと思います。作り手さんの厚意や気軽に楽しんで欲しいという思いもあり、現地と変わらない価格で特別にご提供させていただいています。

当店定番とも言える鳳凰単叢で、毎年多くの方にリピートいただいています。また、リピートされるお客さまには気軽にお楽しみいただけるよう、100gパックのご用意もしています。

高山鳳凰単叢 老樹 夜来香 2024
高山鳳凰単叢 老樹 夜来香 2024

4年ぶりに夜来香が入荷しました。
夜来香ってやっぱり美味しいなと思えるクラシカルな鳳凰単叢です。

甘い果実感のある花香、香ばしいバターのような乳香が優しく、しっかりと感じられます。透明感のある清らかな甘味と茶樹のちからを感じるミネラル感、滋味のバランスが良い秀逸な味わいです。身体の中から戻る香り、味わいもしっかりと感じられ、余韻も長く続きます。
優しく、沁み入るような、まさに夜来香です。


下関茶廠の宝焔緊茶です。
キノコの形状をした固形茶で、炎(焔)のような形でもあることから宝焔緊茶とも呼ばれます。
布朗茶区で採取された茶葉を使用して作られていると言われています。六面佛とも呼ばれ、パッケージの各面に仏像の絵が描かれています。

2012年 下関 宝焔緊茶 六面佛
2012年 下関 宝焔緊茶 六面佛

心地の良い烟香のお茶です。
下関の宝焔緊茶はその上質な烟香でも知られています。下関茶廠らしい烟香で、強すぎることもなく、優しい、時に香ばしさも感じるような柔らかな烟香があります。

2012年 下関 宝焔緊茶 六面佛

13年前の強さが嘘のように、優しく寄り添うようなミネラル感、心地よい収斂味、爽やかな透明感のある清らかな甘味に転化しています。これこそがプーアル生茶の熟成による美味しさの1つでもあります。

古いから美味しいのではなく、もともと素質のあるプーアル茶を適切な場所、環境で育ててこそ、今の美味しさがあります。かつて大暴れしていたこの宝焔緊茶も円熟の領域に入ってきました。
このお茶はこれからが飲み頃です。


国家級工芸美術師の湯宣武による寧恩です。
洗練された造形もさることながら、泥料の大紅袍も質もかなり高く、一般的に流通する「大紅袍泥料」とは全く違います。
この硬度、発色のまま作品を作ることができるのは湯宣武の技術の高さによるものです。

湯宣武 大紅袍 寧恩
湯宣武 大紅袍 寧恩

均整のとれた美しい造形と見事に硬く締まった艶やかな陶肌が素晴らしい茶壺で、お茶の種類を選ばずにお楽しみいただけます。
大紅袍泥料の艶やかさ、高い金属音のする硬度、深みのある朱の色合い、指が吸い付くような陶肌の質感、そしてなによりバランスの良い洗練された造形の完成度の高さは非常に素晴らしいものがあります。
もちろん一切の着色を行っていません。


景徳鎮ではここ数年、価格の高騰が顕著になっていることもあり、最近はあまり入荷していませんでした。(円安もあって、今は本当に高くなってます・・・)もちろん、価格を抑えた作品も景徳鎮にはあるのですが、品質などを考えると入荷をためらっていたのが正直なところです。今回、良い作品と出会え、久しぶりに入荷しました。

確かな品質の作品を作り出すことで知られる聿窯の蓋碗です。
どちらも手描きによる作品です。

聿窯 小蓋碗 団花
聿窯 小蓋碗 団花

聿窯 小蓋碗 蒲公英
聿窯 小蓋碗 蒲公英

一口に景徳鎮といっても、それぞれの作品の品質はバラバラです。磁肌の透明感が失われている場合も多く、この聿窯の作品は透明感のある美しい白色の磁肌です。

小さめの蓋碗です。
一人、二人でちょっとお茶を楽しむ時になど、おすすめです。


■ 発送業務お休みのお知らせ ■

中国出張のため、3月20日から25日まで、発送業務をお休みさせていただきます。
ご迷惑をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。

発送業務をお休みの期間も、ご注文は変わらずお受けいたしておりますが、ご注文確認のメールやお問い合わせのご返信に、いつもより少しお時間をいただく場合がございます。

大変ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。

合以求良 ご予約承ります ! / 発送業務お休みのお知らせ

龍泉在山堂の劉傑大師と浙江省博物館 博物館学研究所所長である杜昊の共著による作品集です。
浙江省博物館の青瓷技芸復元プロジェクト「古典継芸」の一環として、元〜明代、現代の劉傑大師による作品との対比図録となっています。

合以求良
合以求良

作品集というだけでなく、龍泉窯の歴史、名品などもわかる書籍です。
中国語ですが写真が多いこともあり、言葉が分からなくても楽しめ、学ぶことができます。

お申込み分のみの入荷となります。お渡しは4月上旬頃を予定しております。
お申込みは3月19日24:00までとさせていただきます。

確保できた書籍数に限りがありますため、予定数を超えた場合はお申込みを早期終了させていただきます。

劉傑大師の在山堂保有分を急遽譲り受けることができたこともあり、定価560元(約12400円)とほぼ同じ価格でご提供させていただきます。その代わり、ご予約期間が短くなっております。ご容赦ください。


■ 発送業務お休みのお知らせ ■

2月21日から2月26日までの間、中国出張のため発送業務をお休みさせていただきます。
ご迷惑をおかけして申し訳ありません。

発送業務をお休みの期間も、ご注文は変わらずお受けいたしておりますが、ご注文確認のメールやお問い合わせのご返信に、いつもより少しお時間をいただく場合がございます。

大変ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。

2025年 あけましておめでとうございます / 新年特別企画 経典1958茯茶2009年第一批

潮州 謝華陶藝中心
潮州 謝華陶藝中心

遅ればせながら、あけましておめでとうございます。

今年の新年もなぜか広東省潮州で迎えました。今回は現地スタッフ、姉妹店店主と一緒に広州、新会から潮州と広東省を中心に動いていた関係で、奇遇にも昨年と同じ場所で新年を迎えることになりました。潮州は顔見知りも多く、色々な場所で知人友人と再会、姉妹店店主の友人も加わって、賑やかに慌ただしく過ごすお正月となりました。(こちらでは日本で言うお正月気分は全く感じられないのですが・・・)

潮州 八邑匠人工作室
潮州 八邑匠人工作室(頼通発大師)

潮州では手拉壺の大家である謝華大師のところや、そのお弟子さんである頼通発大師、潮州工夫茶藝の大家である葉漢鐘大師にお会いして、たくさんのことを学ばせていただきました。その内容については追々ブログでご紹介していこうと思います。(今年こそは茶産地など現地ブログを復活させていきたいと思っています・・・)

広州 渉趣园
広州 渉趣园

他にも広州では龍泉窯の劉傑大師のところでお会いする方の素敵な茶館(渉趣园)も訪問させていただきました。清代の建物をそのまま使っていて、静かでゆっくりと時間の流れる心地よい茶館でした。ちなみに、こちらでも一部ではありますが劉傑大師の作品を使っています。この茶館のご紹介も帰国後、改めて行いたいと思います。

新会では陳皮について、いくつか訪問、勉強させていただきました。今まで浅い知識と経験で陳皮を認識していたのですが、改めて色々と知って体験すると奥の深い世界であり、味わい、香りなんですね。普洱茶や白茶との相性も良く、今後のためにも何度か通わせていただく予定です。

私たちは姉妹店共々、「つくる人」とそれを求める人をつなぐ役割を持っていると思っています。ちゃんと良いもの、美味しいものをご紹介していきたいと努めています。とはいえ、単純に良いもの、美味しいものというだけであれば、お金を出せば誰でも入手できます。正直なところ、旅行者であっても、できると思います。私達がご紹介したいお茶や茶器は適正な価格で、高すぎず、きちんと美味しい、品質が確かなものです。今年も努めていきます。

2025年もどうぞよろしくお願いいたします。


新年特別企画として1月31日24:00まで特別価格にて、経典1958茯茶2009年第一批をご提供させていただきます。

経典1958茯茶 2009年第一批
経典1958茯茶 2009年第一批

湖南省益阳茶厂の2009年の経典1958茯茶です。
経典1958茯茶は今や茯茶のスタンダードとも言われるレシピですが、その元になったのは2009年のこのお茶です。時代に合わせて少しずつそのレシピも変化していますが、今も2009年最初のレシピは評価が高く、昨年には経典1958藍印版として復刻版も限定出品されたほどです。
今回ご紹介するこの経典1958茯茶は復刻版ではなく当時のオリジナル、初回出荷分です。
当時から北京姉妹店の茶倉で保管していました。

名レシピと名高い理由がよくわかるお茶です。茯茶の目指すべき頂点はこの2009年経典1958茯茶にあると思えるほど素晴らしい茯茶です。

2025年新年の新年特別企画として中国国内流通価格(1000元 約22,000円)と変わらない特別価格で提供させていただきます。
ただし、数量に限りがあります。


■ 発送業務お休みのお知らせ ■

1月14日までの間、中国出張のため発送業務をお休みさせていただいております。
ご迷惑をおかけして申し訳ありません。
1月15日以降順次発送させていただきます。

発送業務をお休みの期間も、ご注文は変わらずお受けいたしておりますが、ネット接続状況が不安定な地域への訪問も予定しておりますため、ご注文確認のメールやお問い合わせのご返信に、いつもより少しお時間をいただく場合がございます。

大変ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。

年内発送のご注文受付終了しました

雲崗石窟
中国山西省雲崗石窟

2024年12月26日から2025年1月14日までの間、中国出張のため発送業務をお休みさせていただきます。
年内発送のご注文は締め切らせていただきました。
これ以後のご注文は年明け2025年1月15日以降、順次発送させていただきます。

また、周年記念のノベルティおよび店主秘蔵茶のプレゼントも残りわずかとなり、基本的には終了とさせていただきます。
たくさんのご利用、どうもありがとうございました。

ノベルティや秘蔵茶にお付けしたお茶の詳細は同梱しておりますが、今年は以下のお茶を選びました。

ノベルティ(商品代金6000円以上お求めの場合)
・福鼎寿眉 2018
   中国・福建省福鼎太姥山孔坪村
・冰島古樹晒紅 2024春 黄片
   中国・雲南省临沧市冰岛湖(南等)樹齢300年
   
店主秘蔵茶(商品代金12000円以上お求めの場合、下記から2点1セット)
・2015年 老白茶 菜茶春片
   中国・福建省福建省福鼎管陽

・2018年 祁門安茶
   中国・安徽省祁門

・2024年 漓江蘭
   中国・広西チワン族自治区龍勝各族自治県桂林龍脊
   
・六堡生茶 2008年
   中国・広西チワン族自治区苍梧县六堡镇

・2018年 手工老岩茶 九龍巣(九龙窠) 奇丹
   中国・福建省武夷山九龍窠(九龙窠)

・2010年 手工老岩茶 慧苑花香老叢水仙
   中国・福建省武夷山慧苑坑
   
・2005年 老岩茶 手工 九龍巣 雪梨
   中国・福建省武夷山九龍窠(九龙窠)
   
・2024年 野生小種紅茶
   中国・福建省武夷山桐木関
   
・楊聘號 班禪緊茶 2008
   中国・雲南省西双版納
   
・老班章 古樹単欉 2015
   中国・雲南省西双版纳勐海老班章
   
・鳳凰単欉 宋茶王 2023
   中国・広東省潮州市潮安県烏崠山
   
  
店主秘蔵茶は一般的には手に入りにくい、あるいは、入手できるけれども買うには高価すぎるというお茶を中心に今年は選びました。どのお茶の組み合わせになるかどうかはタイミング(運)に加えて年間のご利用回数や金額で選ばせていただいております。年末年始などにお楽しみいただければ幸いです。

発送業務をお休みの期間も、ご注文は変わらずお受けいたしておりますが、ネット接続状況が不安定な地域への訪問も予定しておりますため、ご注文確認のメールやお問い合わせのご返信に、いつもより少しお時間をいただく場合がございます。
大変ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。

蔵茶 入荷しました! / 発送業務お休みのお知らせ

日常のお茶として人気の蔵茶が入荷いたしました。
売り切れで大変ご不便、ご迷惑をおかけしました。

蔵茶 康磚(布袋)
蔵茶 康磚(布袋)

蔵茶は四川省の雅安で作られる黒茶で、プーアル茶などを含む黒茶の中では最も古い歴史を持ちます。辺境の少数民族へと運ばれ消費される辺茶であり、その名の通り、蔵茶はチベットへ運ばれ、消費されるお茶です。

甘い香りで味は非常に柔らかくて甘く、飲みやすく、癖がありません。
香ばしさもあり、香り高く、品のある甘さが感じられます。


■ 発送業務お休みのお知らせ(年内発送受付24日まで) ■

2024年12月26日から2025年1月14日までの間、中国出張のため発送業務をお休みさせていただきます。
ご迷惑をおかけして申し訳ありません。

12月24日12:00までのクレジットカード、PayPay、代金引換でのご注文
および
銀行振込およびゆうちょ銀行振込でのご注文で
12月24日12:00までに当店にてご入金の確認がとれた場合は、12月25日中に発送させていただきます。
(配達希望日の指定のある場合を除きます。)

それ以降は年明け2025年1月15日以降の発送となります。

発送業務をお休みの期間も、ご注文は変わらずお受けいたしておりますが、ネット接続状況が不安定な地域への訪問も予定しておりますため、ご注文確認のメールやお問い合わせのご返信に、いつもより少しお時間をいただく場合がございます。

大変ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。

金交椅肉桂 馬頭岩水仙 野生正山小種 百年老叢小種入荷しました!/ おかげさまで13周年を迎えます

岩茶 金交椅肉桂 馬頭岩水仙 入荷しました!

今年もイチオシの肉桂は金交椅肉桂でした。
昨年ご紹介したところリピートされる方がとても多かった岩茶です。
作り手さんに伝えたところ、大変喜んでいただき、今年は価格を抑えてご紹介できることになりました。

手工岩茶 金交椅肉桂 2024
手工岩茶 金交椅肉桂 2024

金交椅は牛欄坑左側の岩山の上にある地域を指します。
まさに谷底(牛欄坑)と崖上(金交椅)というような近い場所にある地域で、牛欄坑肉桂と同様に素晴らしい香り、味わいの深さを持っています。言葉に表すのが野暮というほどに美味しい岩茶ですが、牛欄坑肉桂とはやはり違います。牛欄坑のニュアンスを持ちつつも、牛欄坑のように飲み手の身体に負荷がかかるような強さはなく、柔らかい強さを持っています。それでもよくある「武夷肉桂」とは違う底力のあるような味わい、香りは、さすが牛欄坑地域の岩茶といったところでしょうか。

老岩茶 馬頭岩水仙 2014
老岩茶 馬頭岩水仙 2014

2014年の春に製茶された馬頭岩水仙を10年ゆっくりと寝かせた老岩茶です。
若い岩茶も美味しいお茶ですが、年月を経た老岩茶にはそれらにはない美味しさがあります。上質な岩茶は美味しいものの、飲み手を選ぶような強さもあるお茶です。年月を経て老茶になることで、優しく身体に沁みるようなお茶に変化します。
優しい果香に加えて清らかな花香、丸く優しい甘味と奥行きのある滋味、煎をすすめていくと表情を変えて果汁のような爽やかな味わい、砂糖水のような甘味など、さまざまな楽しみを与えてくれる岩茶です。


最高品質の紅茶として有名な金駿眉を最初に作り出した1人である老師の無焙煎正山小種を毎年ご紹介させていただいてきました。
しかしながら、ご高齢のため2023年で製茶を引退されました。2024年からは息子さんが跡を継がれ、今回ご紹介するお茶はその息子さんの製茶によるものです。

無焙煎 野生 正山小種 2024
無焙煎 野生 正山小種 2024

お父上である老師の作っていた昨年までの無焙煎正山小種が静とするならば、今年の無焙煎正山小種は陽といった感じでしょうか。
華やかではあるものの、今どき流行りのお茶のように主張が強いものはなく、押し付けがましくない明るさを持つ紅茶です。飲み疲れない、ずっと飲んでいたくなる、寄り添うような明るさを持つ紅茶です。

老師の製茶した無焙煎正山小種と飲み比べもおすすめです。
同じ茶畑、製茶場で製茶されていますが、作り手による違いを感じていただけます。(二人とも製茶技術は凄いです。)

現地熟成 無焙煎 野生 正山小種 2023


お客様のご希望で日本へ入荷した岩茶の客注品の調整分のご紹介です。
そのため、日本国内の在庫は少なめとなります。

野生百年老叢小種 2024
野生百年老叢小種 2024

福建省武夷山桐木保護地区内の野生茶樹、なかでも樹齢100年を超える古茶樹から作られた希少な紅茶です。
これぞ老叢と思えるほど、底の知れない奥行きのある紅茶です。野生古茶樹に対して自然と敬意を持ってしまうような静かな凄みすら感じる紅茶です。
中国紅茶の通好みのお茶かもしれません。


■ おかげさまで13周年を迎えます! ■

12月で鈴茶堂Webショップはおかげさまで13周年を迎えます。

お世話になっているみなさまにお礼の気持ちをと思い、6,000円(商品代金のみ・税抜き)以上ご注文いただいた方には心ばかりではありますが、ノベルティ(お茶)をプレゼントいたします。
また、12,000円(商品代金のみ・税抜き)以上のご注文の場合は、さらに店主秘蔵のお茶もお付けいたします。

ノベルティのご用意には限りがございますため、無くなり次第終了となりますのでご了承ください。

Webショップ会員のお客さまにはWEBショップでご紹介中の価格1万円以上の茶器を10%OFFにてご提供させていただきます。(現地お取り寄せは除きます)
期間は2024年12月末日までのご注文分が対象です。
ご注文受付時に変更後の金額をご連絡させていただきます。

なお、この時期はご注文が混み合いますため、通常よりも発送までにお時間をいただく場合もございます。
どうかご了承ください。

どうぞよろしくお願いいたします。


■ 発送業務お休みのお知らせ ■

2024年12月26日から2025年1月14日までの間、中国出張のため発送業務をお休みさせていただきます。
ご迷惑をおかけして申し訳ありません。

発送業務をお休みの期間も、ご注文は変わらずお受けいたしておりますが、ネット接続状況が不安定な地域への訪問も予定しておりますため、ご注文確認のメールやお問い合わせのご返信に、いつもより少しお時間をいただく場合がございます。

大変ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。

発送業務お休みのお知らせ

9月14日から9月24日までの間、中国出張のため、また、9月26日および27日は設備点検のため、発送業務をお休みさせていただきます。
ご迷惑をおかけして申し訳ありません。

9月13日10:00までのクレジットカード、PayPay、代金引換でのご注文
および
銀行振込およびゆうちょ銀行振込でのご注文で9月13日11:00までに当店にてご入金の確認がとれた場合は
9月13日中に発送させていただきます。(配達希望日の指定のある場合を除きます。)
それ以降は9月25日あるいは9月28日以降の発送となります。

発送業務をお休みの期間も、ご注文は変わらずお受けいたしておりますが、ネット接続状況が不安定な地域への訪問も予定しておりますため、ご注文確認のメールやお問い合わせのご返信に、いつもより少しお時間をいただく場合がございます。

大変ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。

発送業務お休みのお知らせ

7月8〜10日は都合により、発送業務をお休みさせていただきます。
状況によっては発送業務お休み期間を延長させていただく場合もございます。

ご迷惑をおかけして申し訳ありません。

発送業務をお休みの期間も、ご注文は変わらずお受けいたしておりますが、ご注文確認のメールやお問い合わせのご返信にいつもより少しお時間をいただく場合がございます。

大変ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。

発送業務お休みのお知らせ

6月2〜3日は所用のため
 また
6月19〜25日は出張のため
 発送業務をお休みさせていただきます。

ご迷惑をおかけして申し訳ありません。

発送業務をお休みの期間も、ご注文は変わらずお受けいたしておりますが、今回は通信状況が不安定な場所への訪問を予定しておりますこともあり、ご注文確認のメールやお問い合わせのご返信にいつもより少しお時間をいただく場合がございます。

大変ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。