お茶を楽しむ会 2018年11月 ありがとうございました!&12月開催詳細

お茶を楽しむ会 2018年11月

11月10日、11日と開催させていただきましたワークショップ、お茶を楽しむ会にご参加いただいた皆様、どうもありがとうございました! 今月も楽しい時間を過ごさせていただきました。どうもありがとうございます。

今月は以下のお茶でした。

無農薬 碧潭飄雪 2018
(四川省雅安市名山县(県)蒙山)

今回は同じ茶器、同じ茶葉、同じ水を使って全員に淹れていただきました。同じお茶とは思えない位に違いがあった場合もありました。
どの淹れ方が良いというのではなく、自分が淹れたい味わい、香りにするためにはどう動けば良いのか、自分の好みにあったお茶を淹れる人の動き方は自分とどう違うのか、そういったことを感じて実感していただければ嬉しく思います。

中国茶に限らず、お茶は「この種類のお茶は何グラムを何度のお湯で何秒抽出してください」という方法では絶対に美味しく淹れることはできません。茶葉はそもそもが農産物です。年によって、茶樹の状態によって、製茶によっても味わい、香りが代わるものです。また、使用する茶器の形状や材質、水によって、その時の気温、湿度によって美味しいと思うものが違うのはもちろん、淹れ手の動き、つまり湯の動かし方、茶器の扱い方などでも大きく味わい、香りが変わります。自分が淹れたい味わい、香りに近づけるために、茶葉のポテンシャルを感じとり、どのように淹れればよいか、動くべきなのかを自分で判断できることになるのが、このワークショップの目標です。

最後に店主が淹れたお茶はこちらです。

老班章 古樹単欉 2018秋
(雲南省西双版纳勐海老班章)

先日訪れた雲南省シーサンパンナ老班章で受け取ってきた普洱生茶です。崖のような急傾斜地にある樹齢300年以上の茶樹から作られたもので、お願いして単欉(単一茶樹)にしていただきました。春茶と違い、秋茶は香りの良さが特徴的です。パワフルな老班章らしいお茶で、今でも十分に美味しいものですが、3年位を経過した時にはまたぐっと香り、味わいが深く化けます。これからが楽しみなお茶です。

11日の2部は飲食店様向けの開催となったため、内容を変更して行いました。そちらで淹れたお茶は以下になります。

牛栏坑肉桂(牛欄抗肉桂)老茶 2011
(福建省南平市武夷山牛欄抗)

翁家山老樹龍井
(浙江省杭州市翁家山)

玫瑰 九曲紅梅
(浙江省大湖山)

老樹鳳凰単欉 鶏籠刊
(広東省潮州市潮安県烏崠山中坪)

老班章 古樹単欉 2018秋
(雲南省西双版纳勐海老班章)

中国茶ってこんなお茶もあります。というご紹介という感じで選ばせていただきました。まだまだ他にもいろいろなお茶があり、一度ではご紹介しきれないのですが、まずは入り口からということで・・・
最近は飲食店様でもお茶に興味をもっていただけることも多くなってきました。単なるお茶ではなく、お酒と同じレベルの味わい、香り、それらを楽しめる品質のお茶をご紹介することをモットーに鈴茶堂はお茶を選んでいます。ご理解いただけるお店様が増えてきたのは本当にありがたく、嬉しく思います。ありがとうございます。

次回の開催は12月となります。

日時 2018年12月15日(土曜)16時00分~18時30分頃まで
2018年12月16日(日曜)
  1部 : 13時00分~15時30分頃まで
  2部 : 17時00分~19時30分頃まで
場所 東京都新宿区 丸の内線四谷三丁目駅徒歩5分
詳しい場所は参加受付後にお知らせいたします
料金 3000円
お申込みが確定しましたら銀行振込(SBIネットバンク)またはゆうちょ銀行振込にてお支払をお願いします。(詳細はお申込み確定後にご連絡いたします。)
その他 茶葉および茶器はご用意させていただきます。

ご参加いただく方には各自30分程度、実際にお茶を淹れていただきます。

お申込みは継続してご参加いただき、体験していただきたいということもありますので、前回ご参加いただいた方を優先にお受けいたします。また、当店のご利用をされたことのあるお客さまを優先とさせていただきますのでご理解いただけますようお願いいたします。
ご参加いただいた方には個別にご予約開始のご案内をメールで送らせていただきます。次回のご参加をご希望される場合は指定期間内にご予約ください。
その後、お席に空きがでた場合のみ、予約受付のご案内をメールマガジン、ブログ、Facebookなどでご案内させていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。